当院の小児歯科の特徴
1.キッズルーム完備
お子様には心のリラックスと歯医者は楽しいと思っていただくことが大切です。当院はキッズルーム完備の歯科医院です。
小さなお子様のいらっしゃる親御様の治療の際には、このスペースでお子様に遊んでいただけます。受付から見える位置にあるので、安心してお預けいただけます。
さらに治療を頑張ったお子様にはご褒美もご用意しています。歯医者さんに行くことを楽しんでいただける取り組みに力を入れています。
2.無理強いしない治療
小児歯科で大切なことは、お子様の意志の尊重です。
特に、初めての来院の際には、雰囲気に慣れていただくこと、院長やスタッフと仲良くなることなど、関係性を構築するところからスタートします。お子様が自然と診療台に座れるようになるまで、ゆっくりと雰囲気に慣れてもらうことから始めます。緊急時以外は、突然治療を始めることはありませんのでご安心ください。
嫌がるお子様を無理矢理診療台に座らせて、治療が終わったとしても、「二度と歯医者には行きたくない」というトラウマを植え付けてしまうだけです。
歯科医院は通っていただくことが大切です。歯医者が嫌いにならないように、親御さんと一緒に見守って行きたいと考えています。
コミュニケーションをしっかりとって、お子様のペースに合わせることで、お子様は心を開き、治療に協力してくれるようになります。当院で一緒にお子様の成長を見守っていきましょう。
3.女性ドクター在勤
お子様によっては女性ドクターの方が怖がらないことも多くございます。当院には女性ドクターが在勤しています。
歯の治療だけでなく、お子様との接し方、対応の仕方を心得ていますので、リラックスした気持ちで治療にのぞんでいただけます。優しく丁寧に接するので、不安や恐怖心が残るお子様でも次第に表情は和らいできます。
ドクターだけでなくスタッフも子供慣れしていますので、安心してお任せください。
むし歯から子供を守る為にに必要なこと
「乳歯は生え替わるから」とお子様のむし歯を放置していませんか?
乳歯は歯の表面のエナメル質が永久歯に比べて薄いため、酸に溶けやすい、つまりむし歯になりやすい歯なのです。お子様のお口の健康を真剣に考えるなら、しっかりと予防を心がけることが大切です。
乳歯のむし歯は、お子様の咬む力、食欲、そして骨格、発音、容姿まで左右するといっても過言ではありません。乳歯だけでなくこれから生えてくる永久歯にも大きな影響を及ぼします。
お子様の歯について、少しでも気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
赤ちゃんにはむし歯菌は存在しない
生まれたばかりの赤ちゃんのお口には、むし歯菌が存在していません。つまり、赤ちゃんのむし歯の原因は、外からやってくるものです。
親御様やご家族による食べ物の口移し、スプーンやお箸、食器の共有、愛情表現のキスも唾液を介して赤ちゃんに感染させてしまう原因です。むし歯菌の感染を防ぐためには、赤ちゃん専用の食器やスプーンを用意すること、そして、赤ちゃんが生まれてくる前に、ご家族全員のお口の環境を整えておくことをおすすめします。
生活習慣の見直しを
お子様の歯をむし歯菌から守るためにすべきこと。まずは、歯が生えてきたら歯医者さんに行くということです。そして、普段の生活では次のようなことに気をつけてみてください。
- おやつや食事は時間を決めて
- 糖分の多いおやつは控えめに
- 食べたら歯みがき。できないときには口をゆすいで
大切なのは仕上げみがき
飲食後の歯みがきや口ゆすぎは、むし歯予防に効果的です。必ず行なうようにしましょう。
さらに重要なのが就寝前の歯みがきです。お子様が自分だけでしっかりと歯みがきができるようになるのは8〜9歳です。それまでは親御様がしっかりとサポートし、歯みがきそして、仕上げみがきをしてあげましょう。
当院では正しい歯みがきについての指導やサポートを行なっておりますので、お気軽にご相談ください。
小児歯科メニュー
大人の場合には、成長とともに歯質が丈夫になっているので、すぐにむし歯が進行する心配はありません。
しかし、子供の場合には、まだまだ歯質も弱く、免疫力も低いので、むし歯菌に感染すると一気に進行し、黒くボロボロの歯になってしまう恐れがあります。これが「みそっ歯」と呼ばれる状態です。
お子様の歯をむし歯菌から守る為に、当院では抵抗力の強化のために次のことを行なっています。
TBI(歯磨き指導)
お子様が歯みがきを好きになるように指導していきます。
むし歯が多発する部位は「歯と歯の間」「歯と歯茎の境目」「歯の溝」の3つです。この3箇所から発生するむし歯を防ぐための効果的なブラッシング法を楽しみながら指導していきます。
シーラント塡塞
歯の溝はとても複雑で、ブラッシングだけでは汚れを完全に取り除くことができません。むし歯になりやすい箇所でもあります。
6歳くらいに生えてくる奥歯は、溝が深く汚れがたまりやすいのが特徴です。この溝に樹脂を詰めることで、汚れが溜まらないようにするむし歯予防法をシーラント塡塞といいます。
詰め物として使用するのはレジンと呼ばれる素材です。むし歯治療の詰め物としても使用する素材なので安心です。
フッ素塗布
乳歯や生え替わったばかりの永久歯は非常に弱いのが特徴です。フッ素を塗ることで大人の歯と変わらない強度にすることが可能です。
お子様の歯に定期的にフッ素塗布を行うことで歯を強くすることができます。
子供の歯並び・咬み合わせの重要性
歯並びの矯正では、歯の並びだけに注意が向けられがちですが、実は呼吸とも大きな繫がりがあることをご存知でしょうか。
お選びになる矯正治療によっては、呼吸、アレルギー、喘息、鼻炎、多動的傾向などを改善できるケースもあります。
顎骨の位置ズレや小ささが不十分な呼吸の原因に
食の欧米化の影響は、お子様の顎の発育にも見られます。顎骨が小さい、位置がズレているというお子様は少なくありません。
上顎の不十分な発育やズレにより鼻腔を狭めてしまい、呼吸がしにくい状態にしてしまいます。下顎の場合には、歯が綺麗に並ぶ空間がうまく確保できないために歯並びの乱れを招くことにもなってしまいます。
舌が喉側に押しやられてしまうため、気道を狭めてしまうこともあります。こういったことが原因となり口呼吸が常態化してしまうケースでは、発育面、体質面、情緒面に悪影響を生みかねません。
不十分な呼吸が招く悪影響
脳は成長のために酸素を必要としています。脳は寝ているときに酸素の供給をうけますが、十分な酸素が行き届かないことで脳の発育を不十分にしてしまいます。学力低下へと繫がってしまう悪影響をもたらします。
起きているときも、口呼吸が常態化していると姿勢が悪くなり、情緒面でも不安定な傾向が生まれます。さらに、鼻炎やアレルギー、中耳炎や免疫力での悪影響も出てしまいます。呼吸はお子様の人生を大きく左右する重要なものと考えてください。
マタニティー歯科
マイナス1歳からのむし歯予防をご存知ですか?
赤ちゃんのむし歯予防は、生まれてからではなく、お母さんのお腹にいるときから始まっています。
生まれたばかりの赤ちゃんにはむし歯菌はいない
赤ちゃんにはむし歯菌はいません。
赤ちゃんに最も接する機会の多いお母さん、そしてご家族の方は、お口をキレイな状態に保つ必要があります。これは赤ちゃんをむし歯菌から守るために最も重要なことなのです。
お母さんのお口はトラブルが増えがち
妊娠により、女性ホルモンが増えるため、口の中の状態は大きく変化します。
特に妊娠初期は歯とお口のトラブルが増えやすい時期なので注意が必要です。「妊娠性歯肉炎」とよばれる歯周病、口臭も発生、むし歯や口内炎、親知らずには特に注意しましょう。
お子様の歯を守るためにお母さんが知っておくべき8つのポイント
- 口の中は、むし歯、歯周病のないキレイな状態をキープする
- お子様の歯がある程度生えてくる1歳半〜3歳までの期間にむし歯菌に感染しやすい
- むし歯治療は妊娠安定期に行う
- 妊娠中も可能な限り定期的に予防ケアを行う
- つわりがひどいときでも食後にうがいだけでも行うほうが良い
- 必要な栄養素は妊娠中でもバランス良く摂取する
- お子様にはお菓子ではなくキシリトールなどを与えてむし歯予防を
- 仕上げ磨きをしっかりと
仙台市太白区の富沢ささき歯科医院 基本情報
医院名 | 富沢ささき歯科医院 |
---|---|
住所 | 〒982-0036 宮城県仙台市太白区富沢南1丁目28−2 |
電話 | 022-246-5671 |