歯の見た目が気になる

このようなお悩みの方へ

審美歯科とは 歯の見た目についてのお悩みはありませんか? 

  • すきっ歯が気になる
  • 銀歯を目立たなくしたい
  • 欠けてしまった歯を元通りにしたい
  • 矯正はしたくないけれど、見た目を改善したい
  • 口を大きく開けて笑いたい
  • 笑顔に自信が持てる白い歯になりたい

 当院では、見た目の美しさだけでなく、歯の機能性にもこだわった施術を行っています。

当院の補綴物の特徴

見た目だけでなく機能的な補綴物

 当院の補綴物は、見た目だけでなく歯、そして身体の健康に焦点を当てた治療を心がけています。

 例えば、お口に入れた金属の詰め物が原因で金属アレルギーが発症するケースがあります。本来、悪い部分を改善させるための治療だったはずが、別の悪い症状を引き起こしてしまうという良くない例です。

 当院では歯の健康、身体の健康を第一に考えた治療を行っています。

技工士の立会い(ご要望により)

 白さだけを追求した歯は、はっきり言って不自然です。

 本当に美しい歯は、周囲の歯との質感、色のバランス、さらには口元や肌の色との調和など、全体のバランスを考えて作る必要があります。

 当院では、ご要望により、診療室に歯科技工士を同席させて患者様と一緒にお口やお口の模型を見ていくことが可能です。色味、形、周りの歯とのバランスを考えながら詰め物や被せ物を製作していきます。もちろんご希望はすべてお聞かせください。すべて伺った上で、プロの視点でアドバイスいたします。

金属アレルギーのリスクとは!?

 金属アレルギーとは、一般的にアクセサリーなどに含まれる金属イオンが“肌に直接触れる”ことで悪影響を与え、炎症などを引き起こすものとされていました。しかし、近年、歯科治療に使われる銀歯も金属アレルギーの原因となることがわかりました。

 もし、原因不明のかぶれや炎症にお悩みの場合には、一度、お口の中のチェックを受けてみてください。もしかしたら、以前に受けた歯科治療での銀歯が原因になっている可能性もあります。

 銀歯が原因での金属アレルギーの場合、見えない部分に使用されているからこそ、原因不明のままにされてしまうケースが多くあります。まずは、お気軽にご相談ください。

補綴物(詰め物・被せ物)の種類

 当院の治療では、下記音ような詰め物・被せ物を使用しています。

ジルコニアセラミック

ジルコニア ジルコニアセラミックとは、強度・審美性を追求したセラミッククラウンで、アレルギー報告“ゼロ”の審美材料です。ジルコニアセラミックスの特徴は次の通りです。

 前装冠は、審美的な要望を求めている方向けの素材もご用意しております。

  1. 強い強度
    従来のセラミックの約10倍以上の強度があり、破折しにくい素材です
  2. 美しさを再現
    前歯に応用する「ジルコニア」は表面のセラミックを技工士さんがオーダーメイドで作ります。美しさを再現できる審美材料として定評があり、アメリカ、ヨーロッパでは5万以上の症例で適応されています

e-max

e-max e-maxは透明性に優れているため、天然歯と見違えてしまうほどの審美性があります。

 こちらもアレルギー報告は“ゼロ”で、半透明性、明度を兼ね備えており、口腔内で自然にマッチします。e-maxの特徴は次の通りです。

  1. 咬み合わせの歯を傷めない
    強度は従来のセラミックの4倍です。天然歯と固さが近似しているので、咬み合わせの歯を傷めません
  2. 切端の再現に優れている
    切端の透過性の再現に特に優れている審美材料です。

ハイブリッドクラウン

ハイブリッドクラウン ハイブリッドクラウンとは、セラミック(陶器)とレジン(プラスチック)を混ぜた材料で作られたクラウンです。こちらもアレルギー報告は“ゼロ”。

 ハイブリッドクラウンの特徴は次の通りです。

  1. 天然場のような噛み心地
    セラミックの硬さとレジンの柔らかさを持ち、その弾性から天然歯のような噛み心地を実感することができます。
  2. 治療費が安い
    高額になりがちな補綴治療の中でも、比較的安価な被せ物です。

メタルボンド

メタルボンド 金属フレームにセラミックを焼き付けたクラウンです。丈夫で耐久性に優れており、長時間きれいな白い歯を保つことができます。

 メタルボンドの特徴は次の通りです。

  1. 見た目がきれいに仕上がる
    天然の歯に似ているので、銀歯に比べ見た目がきれいに仕上がります。
  2. 丈夫で耐久性に優れている
    金属で補強されているため、耐久性があがり、丈夫な被せ物です。

当院のホワイトニング

当院のホワイトニング 健康な歯を削らずに白くする方法が、ホワイトニングです。加齢や飲食により歯の色は変わってきますが、それを白くする方法がホワイトニングです。

 当院には、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で道具を使って行うホームホワイトニングの2種類があります。

 歯科医院でのみ、ご自宅でのみ、そして、歯科医院とご自宅の両方でWケアを行っていただく方法がございます。患者様の歯の状態、ご希望に合わせたホワイトニングの方法をご紹介しています。

ホームホワイトニングの流れ

●歯科医院でのステップは次の通り

ステップ1:カウンセリング

 使用方法、注意事項の説明を行います。口腔全体の検査も行います

ステップ2:歯の色のチェック

 歯の色の診査を行います

ステップ3:歯のクリーニング

 歯の表面の汚れを歯科衛生士が取り除きます

ステップ4:歯型の作製

 カスタムトレーの製作のために歯型を取ります

ステップ5:使用手順の説明

 カスタムトレーへのジェルのつけ方を含めた使用手順を詳しく説明します

●ご自宅でのステップは次の通り

ステップ1:トレーの洗浄

 使用前にカスタムトレーをキレイに洗います

ステップ2:ジェルの注入

 カスタムトレーにジェルを注入していきます

ステップ3:歯に装着

 カスタムトレーにジェルが均等に付いたら歯にセットします。はみ出したジェルは歯ブラシか指で取り除きましょう

ステップ4:トレーと歯の洗浄

 就寝中に装着する場合がほとんどですが、日中に数時間使用した場合も、使用後のケアは同じです。歯からカスタムトレーを外し、口は水で十分にすすぎます。

 カスタムトレーは歯ブラシを使って水洗いし、水分をしっかり拭き取ってからトレーケースに保管しましょう

オフィスホワイトニングの流れ

オフィスホワイトニングは、歯科医院で歯を白くする方法です。

ステップ1:カウンセリング

 まずは、歯の色などで気になる点を伺います。歯の色も含めた検査やチェックを行います

ステップ2:口腔内写真

 歯とお口の写真を撮影します

ステップ3:歯のクリーニング

 歯科衛生士が歯の表面の汚れを取り除きます

ステップ4:薬剤の塗布

 歯の周辺をしっかりとガードした状態で、ホワイトニング剤を歯の表面にきめ細やかに塗布しいきます

ステップ5:光の照射

 専用のライトを使って、合計3回歯を照らします。初回、2回目、3回目と12分くらいを目安に光をあてます。時間はあくまでも目安です。個人差があるので、多少の時間変動がある場合があります。

ステップ6:シミ止め塗布

 ホワイトニングメンテナンス要に開発された「MIペースト」という歯磨きペーストで歯の表面の汚れをキレイに取り除きます。研磨剤の入った歯みがき剤では取れなかった汚れを簡単に取り除くことができます。歯を傷つけることなくピカピカの白い歯が手に入ります。

ステップ7:ホワイトニング完了

 オフィスホワイトニングはこれで完了です。定期メンテナンスをすることで、白さがグンと長持ちします。

仙台市太白区の富沢ささき歯科医院 基本情報

医院名 富沢ささき歯科医院
住所 〒982-0036 宮城県仙台市太白区富沢南1丁目28−2
電話 022-246-5671
  • スタッフブログ
  • 患者さんの声
  • Facebook
  • 求人情報